松木大和家閉店
まいどっ!松木大和家の ちょんまげ店長おおのです 2/11(月)松木大和家が 7年の歴史に幕を閉じました…。 2012年1月にオープンして 僕が入社したのがその年の8月1日 この松木大和家でした。 最初にいたのは3か月ほどでしたが 大和家の基本的なことを勉強させてもらいました。 そのあと淵野辺大和家、瑞穂大和家と店長をやらせていただき 2016年11月にふたたび松木大和家に戻りました。 自分語りになってしまいますが 性格が曲がっているのか、上司や同僚、従業員に 褒められても素直に喜べないんです…。 が、唯一素直にうれしかったのが お客さんのからのアンケートに書いてあるお褒めの言葉でした。 『おいしかった』『活気がある』『笑顔がいいね!』 なんとゆーか、身内に褒められるより、 第三者に褒められた方がうれしーといいますか、 根本には『褒められたい!』とゆー欲求はあるんですが なかなか素直に聞くことができないんですけど アンケートだけは毎週しっかりと確認させてもらっていました。 その分、お叱りや要望のコメントにはすごくへこんだり 改善のためにどうしよう?と悩んだりもしました。松木大和家に異動してからの2年間は 僕自身、得るものが非常に多い充実した2年間になりました。 ずいぶんと耳障りのいいことばかり書いていて 至らないところも多々あったと思いますが 松木大和家にご来店いただき本当にありがとうございました。 今後もかわらず大和家を宜しくお願いします。
関連記事
-
-
新入社員紹介!!
どうも、淵野辺大和家店長の子供店長こと たっちゃんです。 淵野辺に …
-
-
面談からの中華街
こんにちは。 今回は東京から離れた 愛知県にある名和大和家から 副店長の鈴木がお …
-
-
店外でアツい出会い!
まいどっ! トレードマークのちょんまげが復活! の瑞穂店長おおのです! だいぶ涼 …
-
-
山田物語(わたし、健康ですか?)
こんにちは、府中の「おじさま」吉原です。 やぁ、一年は早いもので、もう年末ですね …
-
-
コーラーをつまみに刺身
こんにちは!! 立川田田のヒデです 久々のブログですよ~ 今回は僕が休みの時によ …
-
-
特マクリ選手権 ~国立編~
こんにちは! 国立大和家、店長の山本です! 国立大和家では先日、とあるイベントを …
-
-
イケメンと並ぶと明らかに(笑)
まず顔の大きさが違うね~^_^; どうも、松木大和家スベリ担当吉原です! 今日は …
-
-
思考錯誤!
田田麺3度目の製麺です。 一歩つづ前進中・・・ 歯ごたえ・・・喉越し・・・ スー …
-
-
ちゃんまり…ついに日野登場
どぉも日野大和家で ございます(^_-) 日野大和家に 仲間が加わりましたー(^ …
-
-
立川田田進捗報告!!!
ども、八王子田田のへっぽこ店長、ケンシロウです!! 本日は立川田田予定地へレイア …
- PREV
- ブリッジヘアーはいつ…
- NEXT
- これでわたしもインスタグラマー